- 2018年11月 3日 13:09
久しぶりにエアを使おうと思ってウレタンホースをコンプレッサに接続するとエア漏れの音が…
しばらく使わなかった間に劣化してしまったらしい。
基礎下に入れているので湿気も少ないし温度だってそう上がる訳ではない。
普通に丸めてS字フックにかけていただけだ。
安物と言えば安物だが、10mで2千円位のものだ。
ソフトタイプのエアホースは使い勝手が良い。
普通のウレタンホースは固くて取り回しが良くないのだ。
しかしソフトなホースは結構高い。
塗装屋さんなどは使い勝手を考えてソフトなホースを使う。
又安物を買うかなぁ、1年で駄目になるかな。
- Newer: 物流時代
- Older: エンジン発電機:EGR24エンジンがかからない
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。