- 2018年11月 4日 10:36
◆ タイトルの物流時代は物流の時代という意味ではなく、企業名である。主に佐川急便の下請けとして個人宅向けの荷物などを運んでいる。通販などの急増とそれに伴う荷物取扱量の増加、そして価格競争が中小の運送業者を結果的に苦しめる。
◆ 元請けは大手独占の構図は崩れず、中小はその下請けとなる。或いは帰り便のカラトラックを利用したディスカウントで小遣いを稼ぐ。
◆ 物流時代はそんな中で利益を上げるために独自の体制を採るという。
優先配達する荷物を決めるとか、不在率の高い所の荷物は後回しにするなど
…続きを読む
- Newer: 海水水槽:ポンプを交換する
- Older: ウレタンエアホースに穴が開く
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。