- 2018年11月19日 12:09
床下というか基礎の中というか、そこは下が土だ。
斜面に建っている家なので床下も斜面である。
下が土なのは良いのだがカラカラに乾燥しているので底に乗るとサラサラと土が崩れて歩きにくい。
水槽関係の機材は奥の方に置いてあるので、そこまで行くのに土が崩れる。
板を張って床を作って部屋にしてしまうと使い勝手は良いのだが結構大変だ。
消石灰と塩化カルシウムをまいてみたが、そもそも水分が殆ど無いので固まらない。
水槽関係のものを置いている方は適度に湿り気があるので土はカチカチに固まっている。
そこに消石灰をまいたので更にカチカチだ。
手前の乾いたエリアを何とかしたいのだが作業が大変すぎてやる気が起きない。
コンクリートブロックで階段風にするにしても、土がどんどん崩れてきそうな気がする。
コンクリートで固めると言ったって杭でも打たないと、サラサラの土の上ではダメだろう。
水をまいた所ですぐに乾いてしまう。
- Newer: 停電対策:発電機GV-16iに運転時間メータを取り付ける
- Older: 海水水槽:スキマーの泡が上がらない
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。