- 2018年12月21日 12:08
部品はもう無いだろうなと思いながらもカリモクに問い合わせてみた。
もしも部品が入手できれば修理して椅子を活かすことが出来る。
写真を添えてカリモクに問い合わせるとすぐに返事が来た。
修理が可能な場合もあるし、不可能ならば他のモデルのものが流用できますよと言うことだ。
修理であれば2〜3万円、キャスターやガスダンパーを含む下回り一式を部品で買うと4万円位だそうだ。
修理が可能だというのも凄いが流用ながら部品が手に入るのも又凄い。
しかし修理を依頼するためには下回りを送らなければいけない。
これって結構大変なのだ。
たぶんここは非分解構造なのでキャスターまで一体で送ることになる。
佐川急便のラージ便なら送れそうだが、送料を考えると部品を買うのと余り変わらなくなったりして。
現在カリモク側と打ち合わせ中である。
- Newer: 個人情報を収集するGoogleやHUAWEI
- Older: 海水水槽:重いライブロック
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。