- 2019年1月31日 13:09
P8 Liteのバッテリが配達されてきたので交換する。
P8 Liteは防水ではないので裏面パネルを外すのは簡単だ。
裏蓋とフレームの間にコジリを突っ込んでねじるように隙間を広げれば、パチパチと爪が外れる。
購入したバッテリと元々のバッテリでは配線の引き回しが違う。
元々の黒い方のバッテリはバッテリとシャーシの間にフレキがあるのだが、新しい方はバッテリと裏蓋の間を引き回す。
バッテリを交換して電源を入れるとバッテリ残量は25%を示した。
少し充電すると残量は28%になったので充電回路は壊れていなかったようだ。
これでまたしばらくは使うことが出来る。
- Newer: 反対側から富士を見る
- Older: PX-S160Tの修理完了
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。