- 2019年2月 3日 12:11
壊れた中華タイマーの代わりに、予備として買っておいたものを接続した。
ら、3日で壊れた。
何という低信頼性なのか。
注文していたピン互換のPanasoniのリレーが入手出来たので交換する。
が…
外形寸法が大きい…
1〜2mmの違いなのだが中華タイマー基板の端子台に当たってしまう。
インチかミリかの違い、みたいな感じである。
仕方ないので端子台を外し、向きを変えて付けた。
これでリレー不良から解放される。
もう一つ、中華リレーも注文してあった。
ちゃんとした?中華リレーならば正常動作するかも知れない。
試しにリレーをブザー接続してコイルとパラにコンデンサを入れ、数Hzで1時間ほど動作させ続けた。
その後接触抵抗を測ると0.00Ωだった。
元々基板に付いていた(稼働していた)リレーの接触抵抗は約1Ω、不良になったリレーはどれも10Ω単位の接触抵抗値だった。
- Newer: 玄関灯壊れる
- Older: 海水水槽:ZEOvit添加剤の目に見える効果
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。