- 2019年2月 9日 13:09
カリモクの椅子が配達されてきた。
配達代だけで大赤字だよなぁ、と思う。
勿論こちらからすれば有り難い事なのだが、トラック便を使わずカリモクが直接取りに来て配達してくれるのだから凄い。
修理は、壊れた部品を別のものに交換するという内容だ。
全く同じ部品はないとのことだが、現行モデル用の部品を使って修理が行われた。
レバーの形状などはオリジナルとは異なるが問題ない。
そもそもこのレバー、以前飼っていた犬にかじられてガタガタになっていたのだ。
久々にこの椅子に腰を下ろし、何となくしっくりくるなと思った。
Hbadaの方が全体的に固くカチッとしている。
しかし各部の剛性はカリモクの方がずっと高い。
Hbadaは樹脂部品が多いこともあって、例えばアームレストなども押せば曲がる。
カリモクは木製であり強固なのだ。
しかし、それでいて座面やバックレストなどは柔らかい。
クッションがふかふかなのではなく、皮革の柔らかさだ。
- Newer: 風水とは何だろうか
- Older: 植物育成用LEDライト、壊れる
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。