- 2019年2月21日 11:11
換水後の測定でNO3は5ppmまで下がっている。
このまま下がってくれれば良いのだが、換水による数値の低下だとすれば明日は元に戻ってしまうはずだ。
ただリン酸にしても硝酸塩にしても、一定以上に上がる事はない。
これがZEObakやZEOstart3の効果なのだろうか。
決して低い数値になるわけではないがNO3は10ppmが上限だ。
PO4は0.116ppmと、こちらは数値が低くはない。
マグネシウムは1400ppmだった。
前回の測定はミスがあった気がする。
換水は約2週間ぶりとなる。
NO3とPO4が下がっていれば月に1回の換水ペースで行きたいと思っている。
RO水はこの時期毎時10リットルほどしか溜まらないので、寝る前にポリバケツをセットすると朝には80リットル溜まっている。
ROの排水は風呂で使う。
にほんブログ村
- Newer: SONY製アプリは通知を切る事も出来ない
- Older: 車の生まれた背景やデザイン
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。