- 2019年2月23日 14:08
山道は細い。
対向車とすれ違えない場所もあるので、対向車を認識しやすいように地元の人は昼間でもライトを点けて走る。
だがゴルフ場に向かう車はそうではない。
山道だから対向車など来ないだろうと走ってくる。
勾配がそこそこある山道なので、下ってくる車は止まりにくい。
通常坂道では登りが優先されるが、地元の人の多くは登ってくる車が速度を落としてギリギリまで路肩に寄る。
所がトヨタの(たぶん)あの車のドライバーは反応が遅い。
ブレーキを踏んで路肩に寄せればこちらは山の斜面に乗り上げなくても済むのに。
というかブレーキを踏んで左にステアリングを切ったのは離合直前である。
よそ見していたのか?そもそも反応速度が鈍いのか。
ではゴルフ場に来るドライバーの全てがアホかと言えば決してそんな事はない。
クラウンも、アウディーもBENZも普通に普通のマナーで走ってくる。
ドライブレコーダー動画はこちら
2台目の車は速度を落として路肩に寄っている。
海岸沿いの道、静岡ナンバーだったので静岡市の方から来た観光客だろう。
制限速度50km/hのその道を30km/hほどで走る…
そのプリウスの後ろに付いたアクアもしびれを切らしている。
後ろには長いクルマの列が出来、まさに渋滞の先頭車両の名を欲しいままにするという面目躍如?
20分ほどそんな状態が続いた後でプリウスは右折レーンに。
ドライバーの顔を見ると、普通のオッサンだ。
お爺さんではない、オッサンなのだ。
- Newer: crocsを拡大してみる
- Older: 海水水槽:PRSのDC4000Nも使えそう
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。