- 2019年5月15日 11:11
水草水槽その後のレポートを頂いた。
初期のもわっとしたコケも収まり順調だそうだ。
換水は週に1回数リットルと多くはないが、これは今の時期水を換えると水槽水温の低下が激しいからだとか。
肥料はカリウム主体で、バクテリアの素も週に1回程度入れているという。
驚いたのは水質データで、NO3もPO4もゼロだそうだ。
水草の生長も順調で既にトリミングはしたそうだ。
栄養塩は水草が吸収しているのだろうし、もしかするとバイオダイジェストやGEX Cycleが効いているのかも。
最近のバクテリアの素は反消化細菌やリン酸吸収細菌を加えたと謳われているものも多い。
バイオダイジェストなどは水量に対して相当な過剰添加になると思うが、それが効いていたりして。
水草水槽でもリン酸吸着剤を使ってリン酸値を下げるなどはするわけで、これがゼロなのは手間がかからなくて良い。
硝酸塩にしても同様で、換水頻度を上げる事なく維持が出来る。
魚の餌は朝晩与えているというのでリン酸や硝酸は何もしなければ増える方向だ。
海水水槽ではBPシステムが当たり前のようになっているのだが、淡水水槽でも多様なバクテリアによる栄養塩の除去はもはや当たり前の時代か。
硝酸塩もリン酸塩値も上昇しなければ換水の必要も余りない。
低栄養塩でガラス面にコケが付かなければ掃除の手間もない。
にほんブログ村
- Newer: シグナスX:タイヤからのエア漏れを直す
- Older: 楽天モバイルは加入者を集められるか?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。