- 2019年5月24日 13:11
MCPP乳剤をまいて芝に生える雑草をいったんは枯らせた。
しかし雑草の猛威はとどまるところを知らず、あっという間に芝を覆うほどの量になる。
除草剤をまくにも限界があるのと、まだ芝が完全に根付いていないので今年は草刈りで対応しようかとも思う。
MCPP乳剤をまくと翌日か翌々日にはクローバーやカタバミは枯れ始める。
だが更に数日すると、新しいカタバミが出てくる。
雑草が生い茂ると芝に陽が当たらなくなって枯れやすくなる。
そうでなくても夏場は木の葉が茂るので芝への日照時間が短くなるのに。
- Newer: インバータ内蔵 Li-ionバッテリユニット
- Older: ソフトバンクもほぼ1Gbps、ドコモの1.6Gbpsは今年中
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。