- 2019年7月18日 11:11
行方不明だったスターポリプ、小さな小さな個体を発見した。
昨日は分からなかったのだが、今日見るとポリプが開いていたので発見できた。
水槽の蓋を開けたついでと言ってはアレだが、アネモネフィッシュやエビにクリルを与えた。
アネモネフィッシュはクリルをイソギンチャクに運ぶ。
イソギンチャクは基本的には褐虫藻から栄養を貰うのだが、餌を与えれば食べる。
液体の餌も買ってみたのだが、その場所にとどまるわけではないので水が汚れる率が高い。
ヤギなどの給餌には良いのかも知れないけど。
にほんブログ村
- Newer: アプリ:MyDocomoウィジェット
- Older: イオンモールは減っていく
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。