- 2019年7月26日 13:10
セブンイレブンでLINE Payを使おうとしたがダメだった。
店員さんによると、たまに使えないことがあるとのこと。
何度か読み取りを繰り返したり、時間を少し空ければ回復するらしいと言われて何度かやったがダメだった。
余りレジに居座るのも迷惑なのでiDで決済した。
バーコードは正常に読み取れるのだがレジでエラーが出る。
残高は問題ない。
レジとセンターの通信がうまくいかないとか、スマートフォンの通信がうまくいかないとか、そんな事だろう。
LINE Payはスシローで使った時もエラーで決済できず、何度か繰り返して正常になったことがあった。
信頼性が今ひとつである。
検索してみるとエラーで使えないというTweetがいくつかあった。
ファミマでは使えたがセブンイレブンはダメとかで、セブンイレブン側の問題かも。
使えない電子マネーなど全く意味がない。
iDがあったから良かったが、スマートフォンだけを持って買い物をする時にバックアップ手段が無いと困る。
ちなみにiDで決済できなかったことは(NFCスイッチが入っていなかったことを除いて)無いし、Suicaでエラーになったこともない。
- Newer: 原付乗り氏と懐中電灯
- Older: スマートフォン:動かないもので試したボケ具合
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。