- 2019年8月 6日 11:11
ほぼ2週間ぶりに換水した。
シアノバクテリアを水流で剥がして掃除をしようかなと思ったら、既に大部分が消えていた。
バイオダイジェスト1本、BIO-MATE4滴、ZeoStart4滴を添加した。
このどれかが、或いは総合的に効いたのかも知れない。
数日でシアノバクテリアは減少に向かった。
完全に消えてはいないが、これは今後様子見としたい。
換水のついでに大量繁殖したウミブドウを撤去した。
容積的にはおよそ3リットル、結構な量である。
実は又スターポリプが行方不明になって、それを探す意味もあったのだが未だ発見出来ていない。
発見したのはかなり大きくなったカニである。
甲羅の長さは3cmにも達するだろうか、捕獲を試みたが失敗した。
にほんブログ村
- Newer: ライブカメラ:昼夜切り替えがうまくいかない
- Older: iPhone で Felicaが使えない?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。