- 2019年8月15日 13:10
先日は1Fのサッシの所に蜂の巣が出来ていたのだが、今度は昨年スズメバチが巣を作ったその場所に新たな巣が出来ていた。
ハチは小型だったのでスズメバチではないか、或いは種類が違うと思う。
昨年のように巣の回りを蜂が飛び回っている風でもなかった。
しかしハチ・アブバズーカジェットを吹きかけると、推定10匹ほどのハチが舞い上がり6匹ほどはそのまま落下した。
ハチに対して殺虫剤は効果的なので、殺虫剤がハチに当たればほぼ死んでしまうと言っても良い。
蜂の巣は突いたらすぐに落ちた。
昨年はバラバラにして落としたのだが、今年のものはポロッと落ちた。
- Newer: 野良猫は飽和するのか?
- Older: 今年はイチジクがならない
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。