- 2019年9月15日 13:09
関東地方に住んでいると東北は身近な感じがする。
一方で関西から中国地方は中々出向く機会が無い。
関西以南は仕事で行った事の方が多い。
東北も宮城や岩手は仕事がらみだった。
本州と四国の間には沢山の橋がかけられている。
しかし自転車や原付が通れるのは1カ所だけなのかな。
しまなみ海道はいくつかの島を経由して本州と四国を結んでいる。
写真でしか見た事はないのだが、のどかな雰囲気の良いところというイメージである。
- Newer: 距離と時間の関係
- Older: BAL大橋産業製正弦波インバータを直す(2)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。