- 2019年9月16日 11:10
採水ポイントはいつもの通りの場所、今回は満潮と干潮のちょうど中間辺りの時間に現地に着いた。
波もなく穏やかな海である。
さっそくリン酸値を計測すると、久しぶりに"0"が表示された。
潮の状態や波が高いときなどは0.06ppmを超える時もあるのでその差は大きい。
波のあるときなどは少し採水場所を変えたり、水をくみ上げる水深を変えたりするとリン酸値も変化する。
一応0.03ppm以下なら採水する事にはしているのだが、せっかく行ってリン酸値が高くそのまま戻ってくるのも悔しい。
リン酸値が高いときには防波堤の先端の方まで行ったりと悪あがきをする。
にほんブログ村
- Newer: 太陽光発電:データロガーが壊れた
- Older: 距離と時間の関係
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。