- 2019年10月 3日 11:12
吸着剤の効果と、タカノハヅタも頑張っているのか、リン酸塩値がゼロになった。
タカノハヅタは結構育っていて、そろそろ草刈りをしないといけない時期だ。
魚の数も多くはないので条件的にも良いのかも知れない。
ナガレハナは駄目になってしまった。
溶けていくと言うよりもちぎれていく感じで減ってしまい、そして今は珊瑚石の状態になった。
アクアリウムシステムズのプロテインスキマーのカップ部分を、HS-850のカップの代わりに付けてみた。
付けると言うより置いただけなのだが水漏れもせずに泡が上がってくる。
アクアリウムシステムズのものは上部に行くに従って管が絞られた形状になっている。
変えてみても特に変わったところはなかった。
強いて言うならば泡が少し上がりやすくなり、廃液の色が薄くなった。
少しモータパワーを絞ればオリジナルカップと同程度になるはずだ。
にほんブログ村
- Newer: セブンペイ、一夏の大騒ぎ
- Older: ダスキンの強引商法
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。