- 2019年10月19日 13:09
先週頃から話が出始めた、iPhone11でデータ通信が出来なくなる障害、再起動すると直るという。
国内のみの問題では無く海外でも同様のトラブルが起きているそうだ。
記事によれば、ドコモは本件を認識している。
auとソフトバンクはそのような障害は発生していないとしている。
しかし実際にはau回線での不具合も報告されている。
ソフトバンクはつながらない時の対処法を書いている。
ネットワーク設定のリセットや電源の入れ直しなど、確かに電源を入れ直せば回復する。
これを以てソフトバンクでは異常なしとしているのかも知れない。
またiPhoneXsでもデータが通らなくなると言った書き込みもあるので、iOSの問題なのか?
受信状態は良好で通話は出来るそうだがデータが通らない。
圏外になるわけではないので利用者が気づかないことが多い。
メールが来ない、通知が来ないといじりはじめてデータ通信が出来ていないことに気づくようだ。
Google検索しても当該障害は出てこない、Twitterや他のコミュニティなら出てくるとの書き込みもある。
Googleはこの件に関して検索制限を行っているのだろうか。
- Newer: 書店の次はケーキ屋さん
- Older: 太陽光発電:バッテリーエンプティー
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。