- 2019年11月 3日 11:08
RedSeaのリーフエナジーA/B、カミハタのターゲットフードを与えている。
たぶんリン酸値は上がるんだろうなと思い測ってみると0.029ppmとなった。
ここ最近はゼロに近い数値だったので、凄く高いというわけではないが上がった。
ハナガササンゴは給餌後数時間するとポリプが伸びてくる。
だがかなり時間がかかる。
元通りになるには丸一日くらいかかる。
リーフエナジーはドージングポンプにセットしたので10日間は連続注入だ。
その後どうするかは決めていない。
ハナガササンゴの状態に変化があるのならば与え続けるかも知れない。
にほんブログ村
- Newer: ドローン:意外に電波が届かない
- Older: コード決済の闇
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。