- 2019年11月 6日 12:09
SUUMOリゾートのリンクを張っているのだが、安価な物件はすぐに売れてしまうようでリンク切れになる。
1千万円を超えるような物件は、やはり購入に慎重になると思う。
しかし300万円前後の物件だと、気軽にと言うのは変だが検討に値するのだろう。
この物件は軽井沢の少し北側にある。
新幹線の軽井沢駅まで20kmくらい、在来線の大前駅まで15km位だ。
平坦地に立っているが基礎部分が高くなっているのは湿気対策だろうか。
あるいは雪対策?
床下部分が高さ2m以上はありそう&フラットなので色々な用途に使える。
例えばビルトインガレージだとかトレーニングルーム、陶芸用の窯を作ったり(日照にもよるけれど)動植物のスペースなど。
ビルトインガレージ化するには地面をコンクリート化する必要がある。
30cm位掘って平らにして砂利を敷いて転圧して鉄筋を組んで生コンを流す。
自分でやるには相当疲れる。
生コンはミキサー車で運んで貰って流していけば良いと思うが、砂利を敷くのは(重いので)結構大変なのだ。
でもこの物件の最大の特徴が、床下スペースだと思う。
築年数の割には綺麗に見えるので手入れがされているのかも知れない。
群馬県吾妻郡嬬恋村
- Newer: アンテナピクト設定に何の意味があるのか?
- Older: 海水水槽:ヤエヤマギンポの悲劇
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。