- 2019年11月20日 11:08
冷凍イサザアミを水槽に入れると、ヤエヤマギンポがそれを多少食べる。
なのでたまに冷凍イサザアミを与えている。
冷凍イサザアミは水流で流されるのだが、ヤエヤマギンポは中々食べられない。
元々動かないコケなどを食べる魚なので、動くものは苦手なようだ。
ちなみにミズタマハゼは上手に食べる。
ミズタマハゼは生きてはいるのだが痩せている。
イサザアミを入れれば食べるが、沢山食べるわけではない。
にほんブログ村
- Newer: 技適とは何なのか
- Older: コンビニ経営は大変なのか?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。