- 2019年12月25日 11:13
吸着剤再生の効果もありリン酸塩値が少し下がった。
前回測定値が約0.04ppmだったのだが、これが0.02ppmになった。
リン酸値が下がって喜ぶべきなのだが、ヤエヤマギンポが死んでこちらは悲しみである。
コケが足りないようで痩せ細っていた。
それでも人工餌を食べてくれていたのだが不足だったのだろう。
ミズタマハゼは生きているが痩せている。
ヤエヤマギンポは水合わせの時にプラケースから飛び出し、床に横たわっていた。
それを水槽に入れ、当初はダメかなと思ったのだが元気になった。
しかし餌不足は何ともしがたいところだった訳だ。
にほんブログ村
- Newer: 電気柵の常時監視をしたい
- Older: ダウンサイジングとターボ
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。