- 2020年2月 7日 13:14
写真は中華アンチトラッカーである。
Googleも事業者も、或いは誰かを追跡したい企業や個人もスマートフォンの位置情報を取得する。
自宅に戻ってWi-Fiに接続すれば、自宅の位置も自宅のSSIDも筒抜けになる。
あなたの自宅のSSIDを受信したスマートフォンは、その位置情報を元に自位置を割り出す。
偽の位置情報を食わせるアプリもあるのだが、これらアプリを使うと起動しなくなるアプリもある。
そこで活躍するのがGPS電波妨害機だ。
自宅や車にこれをセットして位置情報の漏洩を防ぐ。
といっても車に付けたらカーナビが使えなくなりそうだけど。
更にマルチバンドタイプもある。
これはGPSの位置情報の取得が出来なくても携帯電話基地局やWi-Fiの電波を元に位置情報を割り出そうとするからだ。
そこまでやるならスマートフォンの位置情報取得をOFFにすればいいと思うのだが、過去にGoogleは位置情報の送出をOFFにしても位置情報を取得し続けたという事実がある。
- Newer: 実験用定電圧電源の違い
- Older: 海水水槽:リン酸値が下がらない
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。