- 2020年2月10日 12:13
横浜時代でも電子部品の多くは通販で買っていた。
当時は秋月が多かった。
最近ではAmazonが多い。
Amazonは中華ものがメインになるので信頼性と納期は我慢する必要がある。
それでも抵抗キットやコンデンサセットなど、一つあると便利な中華ものが沢山ある。
日本ではこれらキットはメーカから貰うのが普通で、メーカによっては価格を付けているところもあるが高額だ。
おそらくは小分けにする手間がかかるという理由から、"売りたくない価格"が付けられているのだろう。
部品メーカではなく代理店や小売店レベルが部品を小分けにして売っているところもあったが、パーツケースが結構高いので売値も上がってしまう。
それに比較すると中華パーツボックスは破格である。
日本ではもはや出来ないものが中国ならば未だ出来るのだ。
ちょっとした自作用に抵抗やコンデンサのセット、LEDやトランジスタ、ダイオードのセットなどがあると便利だ。
しかも中華ものは驚くほど安い。
抵抗などは1袋(100本或いは200本)で買うと1本1円前後になると思うが、単品で買うと1本20円とかになる。
これが中華キットでは1袋買いの価格で、セットが買える。
トランジスタセットも、ちょっとした工作に便利だ。
Amazon以外ではチップワンストップ(特殊なICや電池、高周波部品など)、ミスミノバミスミボナ(送料無料が有り難い)なども使う。
特にミスミボナは抵抗1本でも送料無料、出荷が早いという事で使い勝手が良い。
にほんブログ村
- Newer: 気象のページとライブカメラ
- Older: 海水水槽:リン酸塩値が下がってきた
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。