- 2020年2月26日 13:09
Vostro260で使っていたモニタが余ったので、こちらのPCに接続した。
Vostro260はFHD解像度/24インチのモニタを2台接続した。
現在使っているPCにはLGの27インチモニタが2台接続してある。
これに加えてDELLの21インチ(だったかな)モニタを加えた。
もう机の上がいっぱいで置く場所がないという感じ。
さすがに21インチモニタは小さく感じるが、ブラウン管時代(4:3だったけれど)は14インチとか15インチくらいのモニタが普通だった。
17インチ以上になると、特に奥行きが長くて机の上を占領したしやたらに重かった。
それに比較すれば液晶モニタは軽くて安価で高解像度だ。
現在でも8kモニタとなれば高額ではあるが、これも時間と共に価格は下がってくるだろう。
30インチの8kモニタで294ppi、Xperia XZ Premiumは801ppiである。
にほんブログ村
- Newer: 川崎市も大変だというお話
- Older: 厚労省は×だが防衛省は○だった
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。