- 2020年3月13日 12:06
底砂を綺麗にしてくれるマガキガイだがライブロックには登れない。
なので何日かに1回はピンセットでライブロックの上に乗せている。
だが今日見るとガラス面に張り付きながら、ガラス面の藻を食べているマガキガイが居るではないか。
ライブロックのようなデコボコのある面は登りにくいのだろうが、ガラスのような平面なら貼り付けるのだ。
水槽背面のガラス面には藻やコケが付着していて、それを食べている。
もしかしたら途中で落ちてしまうのかも知れないが、上の方まで掃除をして貰いたいものである。
マガキガイは食用になるそうだ。
(画像はWikiより)
にほんブログ村
- Newer: [次の許可を求めています]通知の表示
- Older: 世界の株価が下落中
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。