- 2020年3月17日 11:06
これまでは手動で添加していたのだが、添加時間が一定しない。
忘れず添加しようと思ってはいるが、忘れる事があるかも知れない。
バクトバランスの添加を一時中止したので、その代わりにNO3:PO4-Xをドージングポンプで入れる事にした。
フローレートを0.532ml/分、休止時間は30分のまま変えずに動作時間を5秒にした。
これで1日辺りの添加量は約2.122mlになる。
バクトバランスのボトルを外し、チューブ内部のバクトバランスを放出した後精製水を接続してチューブを洗浄した。
すると半固形となったバクトバランスが排出されてきた。
バクトバランスは希釈すると紅茶キノコみたいなものが漂ったり、添加している場所にゼリー状のものが出来たりする。
チューブが詰まっていたわけではないのだが、変質した何かが存在していたのは確かだ。
バクトバランス用のチューブは昨年10月に交換している。
本来はチューブも新しいものに交換したいところだが、手持ちのチューブにも限りがある(買えば良い話だが結構高価)のでそのまま使う事にした。
これで安定的に添加が出来る。
現時点で白点病などは発生していない。
にほんブログ村
- Newer: 溜まったポイントを応募に使う
- Older: 一億円の女のその後
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。