- 2020年3月18日 13:04
梅が咲いたのはだいぶ前の話で、品種によってはもうすっかり散ってしまっている。
だが、こんな所に植えたかな?という所にも梅の花が咲いている。
何故ここに?
苗を買ってきたのは3本なのだから、この2本は何だ?
しかも買ってきた苗のように太い幹を持っていない。
そう言えば…
梅の枝を切ったときに挿し木が出来るのかなと思って地面に挿しておいたような…
梅は結構丈夫なので、勝手に根付いて花を付けたと言う事になる。
人間が挿し木をしたのだから勝手に根付いたわけでもないのだが、無造作に挿しておいただけだから。
苗の枝を切ることは良くあるわけで、そんな時にはとりあえず土に挿してみる。
もしかしたら根付くかも知れないと思って。
モミジはダメだったのだが、梅はうまく行ったというわけだ。
にほんブログ村
- Newer: テキストエディタ
- Older: まだまだ検査して貰えないらしい
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。