- 2020年4月 7日 13:04
何なんだこれは?
あまりも気持ち悪さに殺虫剤を噴射した。
殺虫剤をかける前に写真を撮れば良かったが、これは殺虫剤噴霧後である。
これはマイマイガの卵なのか?
幼虫の形が少し違う感じもするから、別の種類の蛾なのかも知れない。
こんな塊が外の配管の何カ所かに付いていた。
卵に殺虫剤は効かないとは思うのだけれど、たっぷりかけておいた。
蛾の卵はスクレーパーなどで剥がして土に埋めてしまえば良いと書かれている。
しかし大の虫嫌いとしては、例えスクレーパーだったとしてもそれが虫の卵に触れるなんて鳥肌ものである。
にほんブログ村
- Newer: 2000 年問題から 20年
- Older: 海水水槽:揚水ポンプが壊れた
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。