- 2020年4月13日 11:08
ヘッドライト交換、面倒そうだなぁ、バンパーを外すのか…
と思いながらも重い腰を上げる。
ヘッドライトを観察すると、ネジ2本を外して前方に引っ張れば外れる感じがする。
前方に引っ張るだけならバンパーは外さなくて良いのではないのか?
しかし干渉はするので、バンパーを少しずらす必要はある。
そこで、フェンダー内のネジ1本を外してバンパーが動くようにし、フロントグリル内でパチンと止まっている爪も外す。
これで多少は動くようになる。
ヘッドライトは上部(見える)と側部(グリルを外せば見える)のネジ2本で止まっているだけだ。
このネジを外して前方に引っ張る。
バンパーに当たるので、バンパーも引っ張るとボコッと抜けた。
反対側も同じようにしてヘッドライトを抜き、新たに購入したものをはめ込んだ。
所要時間は作業開始から終了までで15分くらいだった。
慣れた人なら5分もかからないかも知れない。
左側のヘッドライトはピンを止めている部分、ヘッドライト本体にクラックが入っていた。
完全に割れてしまっている感じではなく、ヒビが入って剛性が下がったみたいな感じだった。
にほんブログ村
- Newer: スカイウエイブ:まずは後輪を換える
- Older: 食品ロスが減らせないわけ
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。