- 2020年5月20日 13:04
連日話題があってワイドショーは全開トークである。
いわゆる有識者は有識なのかも知れないが、MCだとかレポーターの考えのなさは相変わらずだ。
どこで覚えてきたのか分からないが、間違ったことをそれに気づかず自信たっぷりに語ってしまう。
玉川氏だっけ、翌日それで謝る羽目になったのは。
さらにはPCR検査の確度が100%近い発言もあったりして、この人大丈夫?みたいな。
リトマス試験紙を液体に突っ込むのと同じだと思っているのだろうか。
玉川氏は3.11の時にも問題を起こした。
フジテレビも平気でこんな事をやる。
17日となっているが2月か3月の17日なのか?
マスクをしている人も少ないし冬物を着ている人も居るが、5月17日の気温は28℃を超えていた。
指摘されたら間違えましたとでも言えば良い、うまくすれば引っかかって大騒ぎしてくれるかも、これに釣られて外出者が増えてくれれば再び感染が拡大して面白いぞと。
実際はこうだったそうだ。
画角は随分違うけど。
局側としては、自分で考えようとせずに原稿をそのまま読んでしまうMCだとかレポーターがオイシイ訳だ。
さも自分で考えたかのように原稿どおりにしゃべって炎上し、話題性たっぷりになりながらも謝罪をするのはそのMCだからだ。
医師の発言を編集し、まるで逆の意味の事を離しているかのように放送したのもTV朝日だったかな。
これは当該医師が「違う」と発言したために過剰編集がバレてしまった。
それで、なんで大下容子氏が課長から役員待遇に昇格するのかよく分からないが、炎上が評価された?
大下容子氏と出演するのが小松靖氏で、この人って意地悪顔だよなぁ。
メディアには顔も大切だと思うけど。
小松靖氏はネトウヨと呼ばれる人らしいけれど、それってTV朝日系とマッチしているわけ?
トイレットペーパー不足も、食料品の買いだめもトリガーはワイドショーだ。
物資不足を煽る報道がパニック的買いだめを誘発したわけで、ワイドショー側はネタが出来たと大喜びする。
ここの所安倍政権の支持率は下降傾向だ。
新型コロナウイルス関連で各国のリーダーは総じて株を上げている。
それが(結果として)失策であったとしても、支持率を上昇させている人が多い。
以前にも書いたが安倍首相はリーダーと言うより飾りみたいなものだ。
周りの意見に動かされながら、それらをうまく調整して波風立てずに長期政権を維持する。
何もしないことが安定の秘訣であり、党内に敵も作らない。
支持率最低コンビの森元総理(支持率8%台)や麻生元総理(支持率9%台)は、おかしな方向に力を発揮するものだからさっさと終わる。
そんな安倍政権も有事となると周りの意見もまとまらず、何をやって良いのかよく分からなくなってしまう。
結果として対応が遅くなり、党内からも自治体からも突き上げを食らう。
それでも、コロナ対策費と言われるカネを、およそ関係の無い省庁にまで"分配"して協調を保っているようだけれど。
ネット統制や報道統制などにも安倍政権は力を入れている。
何年か前だと思うが対談で安倍首相に質問を浴びせたレポーターだか記者だかは、その後番組に東上することはなかったそうだ。
安倍首相は記者の声が聞こえないようにイヤフォンを外して一方的にしゃべりまくった、あの事件である。
法改正強行が世論に負けたというのが何とも皮肉だけど。
アベノマスク配布宣言が、マスク買い占め屋の放出を誘発させたとの見方もあるが、随分カネがかかった。
しかし実際には、あの頃から急速にマスクの輸入量が増えたことが要因だと言われる。
複合的なというか、時期が来たからみたいな所はあるだろう。
もはや50枚/1,980円では誰も買わない。
現品限りです、再入荷の見込みはありませんとメガ・ドン・キホーテで売られているのだが、先週も今週も山積みになっていた。
アベノマスクが地方部に配られる日程は未定だそうだ。
厚労省には「もう要らない」との電話が殺到しているという。
にほんブログ村
- Newer: 楽天の話の続き
- Older: 乾電池式オゾン発生器
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。