オイル(7/6)
◆ ガソリンスタンドでは未だに3,000kmごとのオイル交換を勧めているのだろうか。自動車メーカはオイル交換サイクルを長くというか常識的に設定しているが、オイル自体の性能向上もあって1万kmとか2万kmが交換サイクルとなっているモデルもある。また走行キロ数ではなくセンシングでオイルの劣化を判断するモデルもあるのだが、何を測っているのか何を測ればオイルの寿命が分かるのか今ひとつ不思議だったりもする。
◆ 私は以前は5,000kmくらいでオイルを交換していたのだが、車にあまり乗らなくなってからは夏と冬に交換する感じになり、さらに車に乗らなくなるとオイルを交換する時期すら見逃してしまう、みたいな。何しろ乗らない時期には車検までに数百kmしか距離計が進まないなんて事もあった。
今はまた少しは車に乗るようになったのだが、年間走行距離は2千kmとか3千km程度だと思う。
◆ シグナスはオイルフィルタが付いておらず2千kmごとのオイル交換が指定されている。この距離であればオイル交換までにオイルが減って無くなってしまうなんて事もないが、走行距離が増すに従ってオイル消費量が増えると思うので少し注意した方が良いかも。
スカイウエイブは6千kmごとのオイル交換が指定されているが、高回転を維持して走る高速道路などの利用距離が長いとオイルが減る。
◆ これはオイル上がりや下がりという問題ではなく飛沫の分離キャパシティが小さい為にクランクケースが息をする時に一緒に排出されてしまうらしい。なのでたまにチェックして補充している。あ、そういえばオイルのストックが減っているんだった。シグナスは約1リットル、スカイウエイブは約2リットルが入る。スカイウエイブのオイルフィルタのストックも無かったかな。オイルと一緒に買っておかなくては。
◆ 工具や部品を注文する時に、あと少しで送料無料の購入額になるというような時にオイルやフィルタを買っている。オイルやフィルタならば無駄になると言う事もない。なのでオイルの銘柄はマチマチだったりする。従来はシェブロンシュプリームを使っていたしまだストックがある。これは約1リットル入りと言う事もあってスクータ用には使いやすい。値段が安いのも魅力だったのだが最近はそうでもない感じがする。
◆ 車の方はカストロールとか、その時々によって銘柄を変えている。
これまでは自分でオイル交換していたのだが、何しろオイル交換頻度が下がっているのでオイルを買ったついでに(交換無料なので)作業して貰うという感じになっている。車に関しては以前にも書いたとおり、現状では走行キロ数あたりの税金がバカに出来ないくらいの額になっている。沢山走る人であればそれなりだと思えるのだろうが、何とも馬鹿らしい感じだ。と言いながらも未だに車を所有しているのだから文句も言えないけど。
◆ ガソリンを入れると割引券をくれたりするのだが、その割引券の有効期限内に再給油が出来ないので面白くない。スクータは給油すると言ったって5リットルとか6リットルの世界なので2円割引券で12円しか違わないのか、みたいな。ガソリン価格は高値安定というか上昇傾向で、距離を走るのならば低燃費車への興味もわき出たかも知れない… かな。現状では2ヶ月か3ヶ月に1度給油すればいい方なのでもっと燃費の悪い車でも全然気にならないかも。スクータの方は給油量自体が少ないのでこれもあまり気にはならない。シグナスはウエイトローラを重くして、街乗りでも40km/l近く走るので経済的だ。ちなみにノーマル時は遠乗りして40km/l弱といった感じだった。
|
|