ユーザ車検(1/28)
◆ 私は今のところユーザ車検を経験した事はない。距離を乗らない為もあり、ブレーキフルードその他油脂類の交換や軽整備と共に車検を通しているからである。オートバックスで車検を受けると所用時間は3〜4時間程度で、これが長いなと思う。どこかで暇を潰さなければならない。
◆ 今回初めてユーザ車検を経験したという方が居たので話を聞いた。日産の軽自動車なのだが新車保証か何かで軽整備が無料なのかな?6ヶ月や12ヶ月の整備は律儀に受けている。ただし24ヶ月整備は受けていない。
◆ 日産の見積額は法定費用を含めて約8万円となっていた。自賠責と重量税の合計が28,870円なので、残りの約5万円が車検費用と言う事になる。なお交換部品代などは一切含まれていないのでブレーキオイルを交換するとこれに約5千円が加算される。
◆ 重量税の2,500円は安いなと思うが自賠責は高いなぁ。まさか自賠責も天下りが食い尽くしているのではないだろうな。ユーザ車検に必要な費用は法定費用の他に検査料となる。これは地域によって異なるのかも知れないのだが1,100円〜1,500円位だと思う。
◆ 最近ではユーザ車検を受ける人も増えたようで車検場によっては初心者レーンが出来ている所があるそうだ。受付時に初めてですと申し出ると初心者マークを貸してくれる。これをフロントガラス内側に掲示しておくと、親切な説明が行われると言う事だ。
◆ 車検場で書くべき書類は1つだけ、必要なものは納税証明と24ヶ月点検簿だ。なお点検簿がない場合は「後日整備を受ける」事で問題はない。自分で点検が出来る人は24ヶ月点検の用紙をダウンロードして印刷し、それにチェックを入れればいい。
◆ 電動パワステの車なのに「パワーステアリングベルトの緩み」項にチェックを入れたりしてはいけない。ディストリビュータなども最近の車には付いていないので、そこも該当無しの斜線を入れる必要がある。
◆ 昔は車検時にシャーシブラックや黄色いペンキを塗られたものだが、それは必要ない。古い車の場合は車検不合格になる可能性が無くもないが、最初の車検であれば(不正改造車以外なら)まず落ちる事はない。
◆ 初心者レーンに車を進ませると、ホーンやワイパー、ライト、ウインカなどを検査する人が居て順次指示される。
ウォッシャ液はちゃんと出る必要があるので、ノズルが詰まっていたりすると不合格になる。
◆ 目視検査の後は屋内のレーンに進み、スピードメータやライト光軸・照度、ブレーキの状態がテストされる。最後にリフトアップされてステアリングを左右いっぱいに切ったりしながら係員がアームなどをコンコン叩いてチェックする。
◆ 問題がなければ検査は数分で完了するそうだ。検査完了後に書類一式を窓口に持っていけば検査は全て完了、新しい車検証とシールが渡される。
車検場に入ってから完了までに30分もかからなかったという。
|
|