オムロン製UPSを直す
UPSが欲しくなった。
と言っても必要に迫られている訳ではない。
以前使っていた2台が相次いで寿命を迎えた事は過去に雑記で報じたとおりなのだが、それによって予備機が無くなってしまったのである。
もっともその後HUB用には小容量のUPSを新品で買ったのだが、メディアコンバータやルータの電源をPC用のUPSから引っ張り回すのもなぁという感じなのだ。
なので新品を買うのはどうもなぁ…少しでも安く手に入らないだろうかと考えた。
そこでヤフオクで物色すると、オムロン製UP
(BX500)がジャンク扱いで1円で出ているではないか。
どうやら電源すら入らない状態らしい。
しかし私は知っている。
オムロン製UPSの多くは、バッテリがダメになると電源すら入らなくなってしまうのだ。
なので普通の人はバッテリがダメになったのか、或いは本体がダメになたのか区別が付かなくなる。
で、結局は修理に出さずに新しい製品を買うというサイクルを歩む訳だ。
もちろん本当に壊れている、どうにもならないジャンクかも知れない。
それは買ってテストしてみるまでは分からないのだ。
バッテリはオムロン関連サイトで売られているが、その横には「こちらに買い換えましょう」みたいな事が載っていたりして。
そう言えばオムロンは取説も売っているのだ。
今時はpdfでダウンロード出来る所が多いのに、それを数百円で売るメーカである。
まあそれはいい。
とにかく1円でそのUPSは落札出来た。
送料が少々かかったが、こればかりは仕方がない。
荷物が到着して早速電源を入れてみるが、やはり電源は入らない。
ヒューズは切れていない。
なのに電源は入らない。
電源スイッチはメカニカルスイッチのようだが、それをポチっと押してもウンともスンとも言わない。
中を開けてみると、6Vのバッテリが2個直列で接続されている。
12Vなら適当なバッテリでと言う訳で、使えそうなバッテリを接続するとちゃんと稼働した。
充電も出来るしバックアップも働く。
つまり正常だ。
後はバッテリを捜せばいいのだが、この薄型の6V品は安物が出回っていないのである。
メーカから交換用バッテリを買うと1万円以上!で、これだったらもう少し出せば新品のUPSが買える。
さすが取説を売っているメーカだけの事はある。
って、それは関係ないけれど、1円のUPSに1万円のバッテリを付けるという事は、1万円のUPSに1億円のバッテリを付けるのと同じではないか!いや、同じじゃないんだけど、比率的にはそうなる。
何しろこのUPSは1円なのだ。
そこで手持ちの、つまり以前に壊れてしまったUPSのバッテリを無理矢理使う事にした。
このバッテリは購入後数ヶ月しか使用していないのである。
だが形状が違う。
およそケースには入らないし、バッテリ電圧は12Vで容量が5Aとオリジナル品より小さい。
(オリジナルは6V 8A ×2)
そこで、これを2個無理矢理搭載する事にした。
何しろ1円のUPSである。
少々格好悪くても良いだろう。
こうしてバッテリは2個並列で搭載する。
並列にして良いかどうかよく分からないのだが、普通はダメだよね。
余程特性の揃っているバッテリか、並列接続が保証されたもの以外は並列で使用しない方が良い。
でもまあ、1円の…って、しつこいか。
これで何に一番苦労したかというと、太い線の半田付けである。
ウチにある20W程の細いこてではどうにもならず、同じようなものをもう一本持ちだしてきて2本で温めるという荒技でやっと半田付けした。
ケースの方は、どうせ1円のUPSなので、カッターで穴を開けてしまった。
この通り、かなり格好悪い。
格好悪いけれど機能的には何も問題ない。
縦置きにだって出来る。
それにオリジナルよりバッテリ容量は増えているのだ。
格好さえ気にしなければ立派に使えるのである。
実はもう一台UPSを仕入れたのだ。
こちらは千円だったのだが、同じく電源すら入らないジャンク品という扱い。
だって、もしもバッテリがダメになっているのではなく本体が不良だったら捨てるしかないではないか。
だから予備を買ったのである。
こちらは多少年式が新しい縦型のもの。
バッテリは一般的な12V品が搭載されていた。
こちらも送られてきた状態では電源すら入らなかったのだが、バッテリを交換したら正常動作するようになった。
こちらは秋月で売られているバッテリが丁度良い。
価格は2.7千円ほどするが、まあ良いだろう。
もっとも、このクラスの新品価格が1万円程度なので、UP
本体価格が千円を超えるとジャンク買いのメリットは無くなって来る。
千円の本体だとしても送料が千円近くかかり、それに2.7
千円のバッテリを付けるとなると合計で4千円に近づく。
しかもホンモノのジャンクの可能性だってある訳だから、だったらあと5千円出して新品を買おうと言う事になりはしないだろうか。
ちなみにこの修理済み(修理といえるような事はしていないが)UPSはルータやハブの電源バックアップ用として活躍してくれている。