
| 設置場所 | 戸建て1Fリビング |
| 水槽 | 1800mm×450mm×600mm(H) t=15mm強化ガラス水槽 |
| 照明 | アストロビームライト(250W)×3 球はコーラルグロゥ&アストロビーム スーパークール115(150W)×4 球はサンホワイト,マリンブルー TFWサンライトリーフ(70W)×1 夜間ブルー蛍光灯+ブラックライト 今は無きジャレコ製マルチタイマーDXでコントロール。 |
| サンプ槽 | 1100mm×300mm×450mm(H)アクリル製 床下設置 |
| スキマー | DAS(2 PUMP)構造はH&Sと類似 床下設置 |
| クーラ | カナオカ KDA-500 ×1 屋外設置 LX110AX ×1(予備機として利用) LX150BX ×1(予備機として利用) 床下設置 |
| ヒータ | 150W + 200W + 200W それぞれ別のサーモコントローラに接続 |
| 微量元素 | ISMATECで硫酸マグネシウム、塩化マグネシウム、塩化ストロンチウム 炭酸ナトリウムを添加 |
| 水流 | ウェーブマスタープロでMD20-RZN ×4 をコントロール ポンプは水槽外設置 水槽内に自動首振りパワーヘッド1個 |
| 揚水ポンプ | RMD400N ×1 MMD430 ×1 |
| 吸着剤 | EHEIM-2222にリン酸と珪酸吸着剤 |
| Caリアクタ | EHEIM-2222改+2ndステージ(自作) |
| イオンメータ | ホリバ D23(pH,Caイオン) |
| イオンメータ | ホリバ F23(pH,Na/Clイオン) |
| 水温 | 冬場22.5℃〜23℃、夏場24.0℃〜25.0℃ |
| 換水 | 不定期、気が向けば2ヶ月に1回150リットル程度、気が向かないと 半年以上換水無し。 |
| 足し水 | タイマーによりRO水の自動補給、補給水はペットボトル利用カルク ワッサを通るようになっている。 |
| その他モニタ | ORP,導電率,水温など |
| 給餌 | なし |
| 魚 | キイロハギ1、コバルトスズメ4、マンダリン1 |
